スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

カセットテープ

2023年11月04日
最近にわかに注目されてるアナログメディアのカセットテープ。



渋谷ハンズには中古ラジカセ・テープの専門店があるそうです。
私も若い頃はエアチェック(FM放送で番組や音楽を録音する)して、カーステレオやラジカセで聞いていました。
カセットテープからCDにメディアが変わり、カーオーディオもCDが全盛に。
使わなくなったカセットテープを処分せずに保管しておいて良かった。
数十年後に、カセットデッキを手に入れて、再度聴くようになると、楽しいですね。
アンプ・チューナー・ターンテーブルは使い続けているのですが、当時録音に使ったカセットデッキを壊れて処分したのが悔やまれます。

tape1

画像のテープは1983年録音、40年前の録音ですが、良い音で聴けます。

tape2

ジェットストリーム、現在は福山雅治さんが担当ですが、当時は城達也さんで、1967年から続いている番組です。

tape3

他にも沢山のテープが有るので、整理しながら聴いていこうと思っていますが、時間がかかりそうですね。  
Posted by げん  at 05:44Comments(0)オーディオ